おはこんばんちは~
みっぱら店なつんです!
ついにみっぱら店PIT入り口に棲んでいた
ツバメたちが巣立っていきましたヽ(;∇;)ノ
寂しいなあ…
撮りためた写真を時系列に載せていきます!
6/11
ツバメカップルが内見にくる
PITの入り口がお気に入りの模様。

6/13
定休日明け出勤するとすでに建築スタートしていた!
個人的には下にピロッと巣の材料が垂れているのが気になるが
本人(本鳥?)たちは全くお構いなしのよう。

6/14
巣作り大詰め。

6/17
フンガード設置。
カラスが足場にして巣を壊さぬよう、カラスガードもつけた。
これが評判よかったのか、セキレイの夫婦やほかのツバメの夫婦も内見に来るようになる。
たぶん鳥界のス〇モかH〇ME’Sで「ここに家を建てたら無料で外敵ガードつけてくれた!」
って口コミ書かれてるのかも

6/20
この日も抱卵中。

7/8
子ツバメを1羽確認。

6/9
子ツバメを計2羽確認。

7/12
子ツバメを計4羽確認。

バサァッ

7/15
外からでも顔が確認できるようになる。

7/18
中身が入れ替わってないか疑うレベルで急激にデカくなる。

7/19
1週間前は やっと姿が確認できたくらいだったはずが
たった1週間であふれんばかりのわがままボディに成長する。

7/21
明らかに狭そう。

7/22
ついに狭すぎて巣から出る。
バタバタと羽をはばたかす仕草も。

7/25
定休日明け出勤するとすでに一羽だけ取り残された状態。
親ツバメがお手本を見せるように巣の周りをグルグル飛んでいた。

飛べるかな…

それっ

飛べたー!

巣立ちおめでとう!

そんなこんなで無事巣立ちを見届けることができました!
いまでもたまに家族で帰ってきますw

来年もまた戻ってきてくれるといいな。